二度とやりたくない仕事と、楽しかった仕事

久々に苦しくない職場に出会え、つい、今まで仕事を振り返ってしまった、ついでに、楽しかった仕事とつらかった仕事を紹介してみます。

楽しかった仕事

ひとつは、コールセンター事業とかを請け負っている会社での事務の仕事。

入力とか、入力チェックとか、誰でもできるやつ。時間も遅番があるので12時〜21時くらいで朝のんびりできたし、仕事中ものんびりできたし(心は)、同年代の人たちも多くて、時給は1,200円くらいだったかな。

ここなら続けられたのだろうけど、業務自体がなくなってしまった。

2つめは派遣での家電量販店でのメーカー販売員。派遣会社からメーカーの仕事に派遣され、勤務地が家電量販店というしくみ。基本はお客が来たときにあ、逃さないように必死で接客をすればよく、たいがいはヒマ。でも、お客がきたときに、普通に一生懸命接客してれば、売れるので、適度に褒められたりとかして、それもけっこうおもしろかった。しかも、その前に、ケータイ販売の仕事をしていたので、商品決めて、レジにもっていけば終わり!ということに、こんなにラクでいいのか!と衝撃を受けた。ケータイは商品決めてからの手続きのほうが長いので……。

これは週末のみの仕事であったが、楽しかった。量販店の活気ある雰囲気とか、人間ウォッチングできることとかが気に入っていた。ちなみに、探せば週5日勤務の仕事もあるで、ヒマだけどそこそこ人と話す仕事、探している人にはオススメ。少ないけどね。

この仕事は、ライターをやっていた会社に誘われたので、編集やライティングの仕事に本腰を入れようと辞めた。そのあと、地獄が待っていたけど、でもその地獄があって、今楽しく仕事ができていると思えばいいか……。

あとは、短期のバイトでやっていた、工場とか単純作業系の仕事が、好きだった……。

ベルトコンベアーの商品をひたすら袋詰め、とか、ティッシュの中にひたすらチラシを入れる、とか、よくわらない箱を組み立てる、とか。

これは自分でも意外だったのだが、なんか、ランナーズハイみたいな感じになってきて、すごくおもしろかった。

でも、工場の仕事は時給が安い、あとは、働いている人たちが、DQNや主婦で物足りない感じはしたかな。

 

二度とやりたくない仕事

逆にもう絶対やりたくないのは、コールセンター。机から離れられなくて拘束されている感ハンパないし、接客だとヒマな時間があったりするものだが、コールセンターってひたすらしゃべってなくてはいけなくてすごく苦痛だった。なのに、人間ウォッチングできないし。それでも、わたしがやっていたのは入電だったけど、それでも苦痛なのに、テレアポとか営業的な業務でコールセンターで働ける人ってなんなんだろう。

むしろ、そんな仕事が時給1500円くらいで成り立っていてやる人がいるなんて信じられない。時給2500円くらいが妥当じゃない?

あと、ツラかったのはキャリアショップでの接客。あれ、みんなただの接客だと思っているでしょ?代理店によって違うけど、カウンターセールスだからね、新規、機変、家のネット回線、オプション加入、いろいろ営業しないといけないの。

おまけにぜんぜん関係ないクレームとかくるし、これももう無理。ただ、自分だけじゃなくて、クレームとかいろいろあって、女子は、みんなだいたい1、2回は泣いてたな、笑。それだけどなぜか、なんだかんだ4、5年やっていた。

 

本当、世の中いろいろな仕事があるのだが、わたしの場合、あまりプレッシャーなどなく心に余裕がもてて、コツコツ取り組める仕事が合っている(適度にヒマな時間があれば尚良し!)、ということがやっとわかってきた。

ただ、編集とかライティングでそういう環境って稀だと思うので、ここ何年か、編集者やってみたんだけど、やっぱ無理だった。

だってコツコツというより、バタバタで、会社にもよるのだろうけど、ひとりでやる作業の種類が半端ない……。(今はそうでもないので楽しい)

そして、長時間労働がきらい。やりたくないというよりかは、これは思想の問題。ばからしい、働くために生きてるんじゃないだろ、と思ってしまう。アーティストとかは別だけど。でも、それって労働ではないと思うので。長時間労働とは違うかなと思う。

 

みなさんの楽しかった、もしくは楽しい仕事と、ダメだった仕事ってなんでしょう?